年別アーカイブ:2023年

Tuesday-Thursday-market-store

タイ生活

バンコク火タラ・木タラのおすすめ/評判の良いお店一覧紹介!

2023/3/29  

バンコクの火タラ木タラ(カタラ・モクタラ)では、日によって出店されるお店に違いがあります。 毎週必ず出店されるわけではないので、見つけた時が買い時! こちらでは日本人によく利用されている、おすすめの火 ...

fusillo-patttaya-italian

パタヤ

Fusilloフュジーロはパタヤナクルアのおすすめ人気イタリアン!場所やメニュー混雑予想紹介

2023/3/27  

パタヤのイタリアンでもかなり人気の高いお店「Fusilloフュジーロ」。 日本人にもファラン(ヨーロッパ人)にも大人気でコスパの良いイタリアンとして有名です。 今回の記事では、そんなFusilloの場 ...

canned sardines in thailand recommendation

タイの食べ物

タイで買えるオリーブオイル漬けイワシ缶のおすすめ紹介!トマト漬けだけじゃない、オリーブオイル漬けのいわし缶

2023/3/24  

日本ではツナ缶をはじめ、サバ缶など魚の缶詰が多く出回っています。 塩で味付けがされた水煮から味噌煮など味がついたものなどさまざま。 一方タイではトマトソースにつけられたサバ缶ばかりで、水煮が好みの方か ...

Thai oyster sauce recommendation

タイの食べ物

タイのオイスターソースのおすすめを紹介!バンコクでも買えるメガシェフのオイスターソース

2023/3/24  

日本では中華料理などで活躍するオイスターソースですが、タイではあらゆる料理に投入されています。 特に炒めものではオイスターソースだけで味付けするものなんかもあるくらい。 コクがあり、さまざまな料理に使 ...

wash the dishwasher with salt

タイ生活

食洗機は塩で洗う!?海外の食洗機で使う塩・リンス・オールインワン洗剤にはどのような効果がある?

2023/3/22  

海外の硬水で生活をしている場合、3種類の食器洗い洗剤を使うのが一般的です。 食器洗い用で使う物=洗剤+塩+リンス 中でも塩、リンスは日本人には馴染みがありません。 我が家はタイで海外の食洗機を使用して ...

cheap dinner cruises in bangkok

王宮エリア

バンコクのディナークルーズを格安で予約する方法!プロモーション価格で子連れでもエンジョイ!

2023/3/20  

バンコクのディナークルーズは、普通は正規の料金で予約すると1000バーツ超えが当たり前。 でも、KLOOKやKKDAYというサイトを経由すると、格安で予約することが可能です。 バンコクのディナークルー ...

Popular Italian in Pattaya

パタヤ

パタヤの人気イタリアン4選!日本人にも人気のパタヤ おすすめイタリアンのお店口コミ・雰囲気紹介!

2023/3/27  

パタヤはどこのイタリアンでも美味しいお店が多い! そんな中でも、日本人にも人気のイタリアンを4店舗ご紹介していきます。   パタヤで人気のおすすめイタリアンレストラン4選 パタヤは、イタリア ...

Phrom Phong Dim Sum Buffet

プロンポン

プロンポンの飲茶ビュッフェができるエンポリアThe Emporiaで平日ランチ!

2023/3/15  

プロンポンで飲茶が楽しめるお店、The Emporiaエンポリア。 コロナ前は平日のビュッフェもあり、お値段も安くて人気でしたが、 2023年にはブッフェは金土日のみ、しかも値上がりしています。 そん ...

Ozo-pattaya-review

パタヤ

OZOホテルはパタヤで小さい子供連れなら満点あげちゃうおすすめホテル!OZO North Pattaya口コミレビュー

2023/3/14  

パタヤにあるOZOホテルは、小さい子連れ(特に幼稚園児まで)の旅行でも、最高におすすめできるホテル! そんなOZOホテルについて、子連れにおすすめのポイントと、全体的にどんな感じだったかをお伝えしてい ...

Oden recipe without kombu

タイ生活

おでんをこんぶなしで作る!レシピ紹介@おでんの素・昆布がなくてもできる簡単おでん◎

2023/3/10  

おでんを作りたいのに昆布がない!おでんの素もない! そんなときに、家にあるものだけで作る簡単おでんレシピをご紹介していきます。 sponsored link こんぶなしでおでんを作る おでんを作る時は ...

© 2023 あっちゃんのタイ駐在情報ブログ Powered by AFFINGER5