2023年に入って、タイ・バンコクの日本国大使館でパスポートの更新手続きを行なってきました。
こちらでその手続き・行き方や必要書類などをまとめています。
タイの日本国大使館でパスポート更新の手続き
タイでパスポートの更新手続きをしたければ、
写真とパスポートを持って大使館に行けば、更新することが可能でした!
-
- 一般旅券発給申請書(大使館受付にある)
- 写真1枚(縦45mm×横35mm、6カ月以内に撮影したもの)
- 有効期限内のパスポート
我々は11時台に日本国大使館につきましたので、あまり人もおらず。

4営業日後に取りに来てくださいね〜と言われ。
後日お金を持っていき、無事に更新完了しました。
現在はオンラインでもできるようになりましたので、申請はオンラインが楽ちん。
ただ、オンライン申請では、オンライン在留届を出した際のID(メールアドレス)とパスポートが必要です。
うちは夫が手続きしていて、入れなくてわからん!‥とのことで、、もうそのまま行きました。
オンライン在留届を出す際は、登録メールアドレスとパスワードメモっときましょうね。今後のために…
申請写真について
写真は、フジフィルムの写真屋さんで撮ってもらいました▼▼
ヨーヨーランドで遊んだついでに、シーコンスクエアの中にある「ワンダーフォトショップ」で撮影。
ジャパニーズパスポート!といえば、そのサイズで作ってくれました。
12枚入り180バーツ 。
データはEメールで送ってくれました。
20分後に出来上がっていました。

ワンダーフォトショップはセントラルエンバシーにもあります。
エムクオーティエのビッグカメラでとるのも近くておすすめ。
タイの日本国大使館への行き方
タイ国日本国大使館へは、地下鉄MRTのルンピニ駅下車。
3番出口を出ます。
地下の出口から出たら、そのままの方向でまっすぐ進むと、500mくらいで右側に大使館が見えてきます。
歩いて5〜10分くらい。

3歳・5歳と一緒に行きましたが、子供の足でも余裕で歩けました!
歩道も広いので歩きやすいです。
大使館名 | 在タイ日本国大使館 |
住所 | 177 Witthayu Road, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330 Thailand |
電話番号 | 66-2-207-8500 / 66-2-696-3000 |
住所 | 177 Witthayu Rd, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330 |
タイでのパスポート更新の基本情報
◆更新のタイミング
-
- 残りの期間が1年未満
- 余白が少ない
- パスポートが損傷した など。
◆申請場所
- バンコクの在タイ日本国大使館
- 在チェンマイ日本国総領事館があり、パスポートの申請が可能。
◆パスポート受け取り
-
- 申請から4営業日後に受け取り可能
- 料金(10年4200B、5年2890B)は受け取り時に支払い
◆更新後の手続き:
- 新しいパスポートを取得した後、旧パスポートのビザ情報を新しいパスポートに転記する必要あり
新しいパスポートを取得した後は早めにビザ転記の手続きを行う方が良いとのこと。

転記手続きをしていないと、滞在が不正とみなされる可能性があるらしい…;
ビザ転記はどうする?
ビザの転記は、パスポート更新の日本国大使館とは別に、イミグレにいく必要があります。
-
- 新しいパスポート
- 旧パスポート(滞在期限内のビザスタンプ)
- 証明書(新しいパスポートを受け取った際に領事館から渡されるレター)
- 写真2枚
申請書と、パスポートの中にあるページのコピーがあれば完了するので、
最低限こちらがあれば受付可能!
◆手続き場所:
-
-
- 所轄の入国管理局(イミグレーションオフィス)
-
手続きの場所は、自分がビザを取得した場所によるので、人によって異なります。
我が家はいつもチャムチュリースクエアでビザ関係の手続きをします。

ここまでやってようやく、パスポートの更新一連が終了です。
お疲れ様でございました…
子連れさまは特に…